帰国

2016年9月6日 日常
おひさしぶりの 日本国 羽田空港です。

千歳空港には 午後8時ころに到着予定。

羽田空港 32度  あちゅいいい  そして 蒸してます。

ドイチュ

2016年8月30日 日常


日本の羽田から 約10時間超えのフライト予定

ただいまそろそろ半分を過ぎようとしてます。脳梗塞の後遺症がある身には多少ツラい

ですが そのさきには憧れのドイツざます。
あてくしにとってはサッカーのブンデスリーグの国 そして古城 ビール ソーセージ ヘビメタ などなど魅力がたくさん
ポケモンGOが目的でわないけれど

にちようび サツエキ近辺にて エラー ばっかり スマホ再起動後に グーグルアカウントにログインすること 2回

他 アプリも ログインしずらい。




さすがに ポケモンGOはもう やめて 自宅に帰ってから ログインしました。

前から思っていたけれど  札幌市の中心街で 公衆wifi使用できるのは ウイークデイのみ 昼休み時間帯は×。夕方以降も 使えない状態。  ちなみに ドコモユーザー。

このような状態で 観光都市サッポロ???? 冗談はやめてけろ。  

格安携帯なんておそろしくて 購入できないなあ。


ニッポンは まだまだやなあ。一歩も100歩も ヨソに負けてるカンジ。 ドイツはどんなんだろうね、ロンドンは 五輪後に かなーりの改善あったらしいけれど。

ドコモのローミングは どうなんだろうねえ。 

にゃんにゃん

2016年2月2日 日常
2と2


ぬこぬこぬこ

ぬこ さわりたいです。

さわらせてくれるひとも 数人います。 でも 寒いので ひっきーしていたい。

買い物や必要最低限の 用事を終わらせるだけで 精一杯です。

2月って 札幌住の 2月  とわ そういう 月です。
さぽーろテレビ塔の ばいさいどに  ル・トロワ ちゅー コンセプトビルディングが でけましたんわ

やっと昨日行ってきました

函館の五島軒が レストランとして函館以外には 確か 初の出店???  なんかな  違っていたら あいむそーりー

女性向のコンセプトっつーことで シャンテみたいなもんかなと ワタシは想像していました。

まあ 日比谷シャンテに少しだけ行ったことあるだけで 札幌のシャンテは知らないのだけれども。

1F に どんぐりがあって ポイント高いっす。  カフェで 飲み物と一緒に ちくわパンが イートインでけるでわありませぬか。

五島軒のグルメはそのうちのお楽しみにとっておきます。

女子高体質

2015年8月22日 日常
ワタシは高校まで共学でした。 職場も男女偏りないところだらけで なのでたまに女子高出た友人や知人に 興味津々で女子だけの世界のネタを聞いてしまうわけですが。

なぜかというと 近い身内にふたり 友だちも数人 あるタイプに属するような気がしてしょうがない。

オトコを見極めるのがやや不得手 かな?

まあなんとなく ですよ。

あんびりーばぼ

2015年4月14日 日常
なんてこったい

車検は終ったんですが 我が家の 車ちゃんのフロントガラスにヒビがあるそうで

いやいやマジですかい

日本人ですから 日本車に乗って 数十年 はじめてです

それでまあ ネットで調べますよねーーー

出てくる出てくる ?????

これって 最近だけの事象ではないのか???
まあもう少し掘り掘りしてみましょう
ガラケーが死亡したため やっとマイスマホを持つことになりました。
iPhoneざます。
しかも人生初docomoですのではっきり言ってなれていません。

iPhoneは3台目だけど自分の専用としては はぢめて

うれしすぎますわ。

LINEはゲームしか遊んでなかったから マイスマホだもの

連絡先から友だちとやりとりしてますが こりゃ 流行るでしょ

easyだもん

auの友だちとe-mailでメールできないままだけど

多分LINEならさっくりやりとりできるんでしょう。

しかし docomoはメールサーバーまで複雑なのね だからこそ docomoなんだろうけど。


おでんでんでん

2015年2月13日 日常
コンビニおでん

たまーに 買います。

家族の夕飯は 必ず 全員そろってから が 我が家ですが

一人欠けたりすると オトナばかりだから それぞれ 好きにしようと

家にある在庫で もしくは 買ってきたお弁当 ひとり外食

いろいろ パターンがあるなかで ワタシは コンビニのモノで すますことが多いです

ごくごく稀なことで ふだんのお昼ごはんも コンビニのものは利用しないことが多いので

で セブンイレブンのおでんも良いけれど ムスメが ファミチキを食べたいと数日前から言っていたので

昨日は オットも 遅い新年会でよそに行くし 

ファミマで ショコラまん(お昼ごはん)とおでん2品 あとファミチキ

まあどこのおでんもおいしいですけど おいしくいただきました。



晩御飯には ケンタの ビストロ風ハンバーグサンド

という他力本願な 食生活を一日送りました。

たまにはいいよねえええ

ケンタのハンバーグパティは ぶ厚かった。 ソフトでボリューム大

まあ バンズは  ・・・

モスのとびきりのほうが 上でしょうねえ。
遠近法
遠近法
画素おとしてますが

みっくんの巨大ツリーと控えめな ベイマックスたんをあっぽーしてみました

桂歌丸

2014年9月21日 日常
とうとう 初老も ここまできました

落語の寄席を経験いたしました。 いやー いいもんですねえ。
ラストが 歌丸だったので

病み上がりとはいえ さすがに 大看板 
楽しめました

新年ですが

2014年1月6日 日常
まあ いろいろとありまして

はぢめてのかたも いつものかたも おひさーなかたも

宜しくお願いもうしあげます
www.sapporo-autumnfest.jp/‎


札幌市で9・28いんや29までやっております


グルメなものがてんこもり

おいら今回二回目本日 いってきました






あえてこそ

2013年9月13日 日常
わざわざ求めなくても楽をできる でもあえてこそ 困難にむかわなければならないときもある


人生の上で数回訪れるであろうそのような分岐点にただいま到達したことを実感してます

実家に行ったので おみやげの 名水で淹れたリーフティーを飲みながら ふと自分の人生での残り分はどれくらいだろうと振り返ってます

友人はそれなりにいてひとりぼっちではない 家族も一緒にすんでいる  でもこれからの永遠が保証されているわけではない

大事な人がここ数年で思わぬスピードで人生のエンドをむかえていっているので いつ 自分に順番がまわってくるかもわからない

自分のやりのこしたこと 父母の後始末 相方の父母のこれから

まだまだエンドはむかえられないけど なるべくなら 自分はキレイにエンドできればよい

無理かもしれないけれど


白いやつが

2012年11月19日 日常
またきやがりました

今年度の冬はどないなんでしょうか

おいちいねー

2012年3月22日 日常
笹カマとか「むう」とか取り寄せした。おいちいねー とくに 「むう」は食べるの久しぶり 仙台は通りすがりな街だけど 空港に津波くるとこTVで見て 走ってる車に「これヤバいだろ ひえー」とか去年3/11だねー。

埋まらない

2011年1月15日 日常
もはや喪失してしまったモノについてあれこれ思いだしたりしているばかりでもその失ったスペースを埋めるものというのはなかなか見つからない。

いろいろ楽しいことをしてはいても何かの折にぽっと浮かんでくる。

きっといつかはこの埋まらない隙間に何かがハマるまでこの日々は続くのだろう。
まあね

いろいろうらわざとかあるみたいだし

ガイドブックも必要な人がいるかも

しかし難易度からいうと読まないほうが楽しめると思うけれどね

グリーのゲームとわまた違うからね


今、ケータイで アメーバモグってのもあるんだけれど

かるーくハマりちう

まあね ヒマなヒト向けですよ


初ストーブ

2010年10月20日 日常
まあね 北海道だしね
昨日も昼から少し出かけて歩いたら 風がさすがに 寒かった。

スタッドレスタイヤ 果たして今回の冬 もつかな 4年めだから


リンク

2010年2月4日 日常
なにやらカウンタが様子がおかしいと思ったら イモートが自分のアカウント(鳥さん)にこのブログをリンクしていることが判明。
おまけにわが家族までもネタにしているらしい。まあ良いけどね。

1 2 3 4

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

日記内を検索