どうしよっかなー  と 思ってたんだけど

今だからこそ  やってみるかなーーー。


もうあと少しで ランク200超えるし。

二日目

2016年7月24日 ゲーム
ポケモン というと ゲームボーイ時代の 赤 緑 青  くらいの知識しかなく  

それ以降は とりあえず ピカチュウゲットした時点で ゲームは  中断 みたいな

たぶん ポケモンGOでも ソレな予感。


集めて そのあと楽しくなきゃねえ・・・。

さて 近所のポケストップでも行くかな。




右的女子  が 増加しつつあるのですか???

自分は いつでも センター寄りでありたいとは思っていますが。

レベル2

2016年7月23日 ゲーム
ポケモンGO どうやら乗り遅れたお子達はアカウントとるのがタイヘンらしいですが( ̄(工) ̄)
オトナはグーグルアカウントですぐアカウント取得。

ただいまレベル2 レベル5にならないとジムバトルは不可能。

ゆっくり進めていこっと。
ニュースアプリで 世の中を 知ったつもり

新聞なんて テレビなんて たいしたことやってない

読む本は 漫画か 新書  

アタマはすっかすか 情報過多&カロリー過多


若い世代ばかりぢゃないトコ   が じつわ 怖い
屁やげっぷ  みたいなもんよね


狭い国 ニッポン を ほっくりかえしたり 新しいビルに作り替えたり

スポーツ馬鹿の祭典を招致したって リオのように なにがなんだか わけのわからない国内状態

2020ねんの日本   ダイジョウブ???

幕末 (文春文庫)

2016年7月10日 読書
ぽちぽちと読み進める予定。

五反田一郎

2016年7月9日 及川光博

とっとちゃん  ぢゃねえや ととちゃんねるでもない


えーと  ととねーちゃん  の 五反田さん

このあとも 出番があるのかどーかは あまり じつわ 興味がない


まあね いんぢゃねー? 
解散?? ツアーするか?どーなんからしいけんど


KISS  とはちょっとちがうんだよねー ジーンシモンズとポールでひとまとめは   KISS



スティーブンタイラーの絵づらだけで エアロスミス


まあ ワタシにとっては スティーブンとジョーペリーのダブルで エアロスミスなんだけどー

なんでもいいから またさっぽろに来てよーーー
2800円で ライブビューイングで 見たよん。

じじいになった ポールは ポールだし  火吹き血吐きジーンシモンズもあいかわらず

ギターから火花も定番 ブラックダイアモンドもドラムスがメインボーカル

定番って安心。
お初の ハワイコナ  が コーヒーゼリー だった。

まーいっか。 ガトーフェスタなんだらっちゅーとこの。しかも7秒で食べた。
リピなしや。

あー札幌の大丸に ベルンが店舗おいてほしー。

もりもとや 石屋製菓の マズい ミルフィーユなんて食いたくないよー。
いろいろなミュージシャンのLiveは行っていて  この ヒトたちのも狙っているのだが 抽選に なぜだか ハズれ続けている。

退屈そうだけど いつかは行きたいなー。

最近 オトコ声でキーそのまんまで歌えるのが コブクロさんたち。

しかし たまーに聴かないと メロディわすれちゃうよ。


トシはとりたくないもんぢゃ。

岩ちゃん

2016年6月12日 たわごと
旧姓が 岩○だったので 働いていたとき 岩ちゃんと 呼ばれていました。


そんだけーーーー
クラシックの世界では キムタク とか言われてる  らしい。

いやーーー かあいらしーーー方でしたわ。

ピアニストって 特殊な職業よねーーー  つくづく。
さらっと読みました。   作者には 悪いんだけど。


まあ 悪くはないかな  良くもないかな。

どどんがどーーーーん  な 本  ですねーーー

明治維新って ほんとーに  ネタとして 興味深いなーーー

よのなか  いろいろ あって おもしろい


予想最高気温  20度

本日の最高気温  25度くらい

あぢーーーーーーんだってばよーーーー

最近のテレビ

2016年3月22日 TV


マジ リアルタイムでなにかを定期的に見る などとは  えぬえっちけーの あさちゃんのとか おわらい大河のアレ とか  かなーーーー。あとまあ 日曜日の  笑点 とかだな。


ドラマは あいかわらず  ハマりものはなくて 気になるモノのみ


スミカスミレは  わりと イイwww

ミッチーの和服というか 衣装が・・・。

けっこー まつざかけいこじゃないほうのコが イイ演技sテル   ような気が

ボンバーマンもハドソンだったっけ?  昔をなつかしむシリーズwww


すくえあとえにっくすが 合併してるのも セガが イマイチな 会社になっているのも 予想だにしれず。  

出版の世界も ほんまにのう・・・。

まあええわ  コレ  欲しいんやけど・・・。 
春は出会いと別れの季節 とは常套句ですが・・・。 ワタシにも 早めに訪れてきました。

数年前 大病をしたときに リハビリの必要があり 入院していた 病院で 数か月 お世話になった 
理学療法士さんが 移動されるということで ごあいさつの電話をいただきました。

自分の場合 足が弱くなったので 装具というのが必要になり その装具の 作製や 装着した後の
不具合などなど いろいろなサポートをお願いしていました。

まさしく 私の 移動するための 歩行機能の足りない部分を装具に頼っているので  装具に関するほとんどを
 司る そんな 役割をしてくれていた方でした。

同じ役割を 違う理学療法士の方が担当代わりということになるのですが なんというか とても ワタシにとっては
大きな 大きな 変化です。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

日記内を検索