現在はそうでもないみたいですが、少し前にはやたらデブなタレントがバラエティ番組でやたら見掛ける時期がありました。最近キテるかな?いや気のせいか?と思われるのはお笑い業界などでもテッパンな「ハゲ」な方たち。村上春樹の某最新小説でも「ハゲ専」な登場人物いたし
クルんでしょうかね?かもしれないけどナイかもしれない。
だがしかし 世の中には色々な性嗜好の方たちはいるだろうしブログでこっそりとカミングアウトとかね。





おいらはガリ専。細いオトコぢゃないとちょっと無理。
最近さすがの北海道でも半袖の服を着ていると思いますが今時チビTとはちと恥ずかしいものなのでしょうか。腹の肉が少しハミ出るのでキャミソール着て丈をごまかしていますが。世間の流行などはどうでも良いですが今ごろアレはないよなというカッコもしたくない御年頃です。

不安

2009年4月28日 たわごと
何故だか食事前に血糖値を看護士に計られます。もしかして糖尿病予備軍?それだけはやーめーてー(涙)

可能性

2009年4月27日 たわごと
出来ないコトを100数えるよりひとつでも出来たコトに感謝できるささやかな幸せを大事にしたい。

非常事態

2009年4月19日 たわごと
…不本意ながらただいま絶賛入院闘病中です。

3時間待ち

2009年3月7日 たわごと
家族Aが札幌駅前まで用があるというので自分もついでにポケモンセンター札幌でも覗いてみるかと思いつき行ってみたのですが。




午後2時に行ったら



3時間待ち




ですと。




ディズニーランドの新しいアトラクションの行列かよ!な盛況ぶりでした。まあ予想はしていましたが。


平日にこそこそと行くことにしました。

チョリース

2009年3月2日 たわごと
あと二日早く生まれていれば池田秀一さん@シャアと同じ誕生日だったのに。
ユッキーナと同じ誕生日というのはかなり複雑です。
某友人なんですが。


つい最近二度目の結婚をいたしました。

以下ひみつにて


気が付けばドリップパックコーヒーばかり飲んでいてコーヒーメーカーを一年以上使っていないのでとりあえず仕舞っておくことにします。
O!ざっぱ!ということで血液型のはなし。我が家は全員血液型が違うのだが、友人Yの家族は全員がO型。スゲー!ハナシによると全員メタボに苦しんでいるらしい・・・。いや、血液型のせいではないとは思うけど。みんな大雑把な性質なんだろうか・我が家の家族Oは大雑把、というか、面倒くさがり。Bのワタシは料理していても野菜の切り方そのほかこだわりがあるが家族Oに教えながら手伝ってもらっていると、神経が細かくできていないように思う。まあ、細やかなO型もいるんだとは思うしB型だって大雑把な人はいると思う。でも、家族の健康管理(=何を食べさせるか)は大雑把だと、全員がメタボに苦しむ、てことになりかねないとは思う。



すべらない話とか逃走中とかのDVDとか、ワタシには全然必要性を感じないのですが。


けっこう売れているらしいがまるで理解に苦しむ。一回見りゃそれで、気が済むもんじゃないだろうか・・・。
読んでない。というか多分読まない。

血液型うんぬんの会話が始まるととても萎えてしまうほうなので・・・。

同じ血液型でもいろんな人がいるし、血液型だけでくくれるほど人間は単純ではない。

占いもどっちかというとどうでもいい。良いことも悪いこともあるから人生だ。スピリチュアルなんて屁の河童じゃ。

とはいえ、家族AB(♂)がめざましとズームイン朝の星占いを毎日マメにチェックしている姿は微笑ましい。

スゴいぞ

2008年6月28日 たわごと
中田ヤスタカをぐぐって見たらば、




中田有紀、中田ヒデ、そして3番目に、中田ヤスタカの名前が。


ウケるわ。
本能のおもむくままにやった結果が出ました。

      ↓

1 神奈延年
2 堀内賢雄
3 森川智之
4 古谷徹
5 成田剣
6 飛田展男
7 立木文彦
7 千葉進歩
9 速水奨
10 福山潤
11 平田広明
11 檜山修之
11 藤原啓治
11 古川登志夫
15 野島健児
15 野島裕史
15 羽多野渉
15 浜田賢二
19 谷山紀章
19 津田健次郎
19 浪川大輔
19 成瀬誠
19 平川大輔
24 大塚芳忠
25 大塚明夫
25 置鮎龍太郎
27 池田秀一
28 塩沢兼人
29 櫻井孝宏
30 小杉十郎太
30 子安武人
32 阪口大助
33 関智一
34 石川英郎
34 石田彰
34 井上和彦
34 大川透
34 小野坂昌也
34 神谷浩史
34 木内秀信
34 私市淳
34 草尾毅
34 小山力也
34 近藤隆
34 笹沼晃
34 下野紘
34 白鳥哲
34 菅沼久義
34 諏訪部順一
34 遠近孝一
51 関俊彦
52 石塚運昇
52 伊藤健太郎
52 黒田崇矢
52 小西克幸
52 杉山紀彰
52 鈴村健一
52 高木渉
52 高橋広樹
52 寺島拓篤
52 中村悠一
52 保志総一朗
52 堀川りょう
52 森久保祥太郎
65 三木眞一郎
66 真殿光昭
66 宮野真守
68 松本保典
69 中井和哉
70 杉田智和
70 鳥海浩輔
70 中原茂
70 松野太紀
74 石野竜三
74 一条和矢
74 稲田徹
74 入野自由
74 岩田光央
74 岩永哲哉
74 うえだゆうじ
74 小野大輔
74 岸尾だいすけ
74 鈴木達央
74 鈴木千尋
74 高橋直純
74 竹本英史
74 松風雅也
74 森田成一
74 山口勝平
90 山寺宏一
91 水島大宙
91 宮田幸季
91 山崎たくみ
91 優希比呂
91 遊佐浩二
96 吉野裕行
96 代永翼
98 緑川光
98 保村真
98 安元洋貴


時間がある方はどうぞ→http://michi.2-d.jp/way/sort100.htm

エコでつか

2008年6月8日 たわごと
関ジャニ∞とみのもんたがメインパーソナリティーの日本テレビ系列で長時間の環境をテーマにした番組を今日一日やっていました。http://www.ntv.co.jp/ecotv/←番組HP

ワタシは今日はずっと家にいなかったのだけれど、留守録してあとで楽しもうとたくらんでいましたが、なんとも、最悪な事件が秋葉原で起きてしまい、なんとなく後味の悪い1日となってしまった。
地球の環境を気遣うのはもちろん貴重なことだけれども、日本の若者が身を置いている環境を気遣うのも大事なことなんじゃなかろうか。
って中島みゆきサマのCDのレビューいつかしてたっけ・・・。

カラオケで「うらみます」を歌う女性はイタい、つーか、嫁にいけねーだろ、それじゃ、というネタをTVで見たことがあったような気がするけど。

イエモンの「JAM」が十八番の曲のうちのひとつだという私はかなりイタい女に間違いあるまい。尾崎豊の「卒業」を3月にカラオケ行ったときには必ず〆の一曲にしてしまう持病もある。

たとえば合コンのカラオケではさすがにそれらの曲は歌わないですが、最近、女性の高いキーが出なくて、歌選びに苦労する。

のども老化すると、高い声が出ずらくなるのだろうか。

「キャンディ・キャンディ」とかでアニメソングの女帝とも言われている堀江ミッチョンサマは、歌声もさながら、すんばらしい衣装でアニソンファンを楽しませてくれる(驚愕させられるとのいう)存在だけど、ドラえもんの歌の、二代目歌手(ウィキペディア参照)山野さと子サマもこどもの日のBSでのアニソン番組でスゴい衣装を着ていらっしゃった。

アンチエイジングはどんな世界でものさばってますなー。。。。。。。。。。。
いつもの、いつもの、お正月ー。

レッドカーペットを録画したのを見まくる。

お笑いでしか癒されなくなりつつある自分がなんとなくかなすい。
ジョニー



という言葉が浮かぶ年代のワタシではあれど、最近、大倉といえば、大倉 忠義。

最近、イチオシのジャニーズでのお気に入りメンズなのだ。


地味だ、地味だ、と思っていたのに、最近では、亮クンの次に人気があるらしい。なぜ?なぜなの?

ジャニーズにしては、背が高くて(180)天然キャラなところが愛らしい。

関ジャニ∞のライブ、行きたかったなー(泣)。

なかなか良い画像が見つからないので画像UPはなし。

脳内

2007年7月26日 たわごと
脳内
やってみた。
すべるかもしれないので、こっそりと下のほうに書きます。






知人の話なんですが



ちょっとばかり、お嬢様で、世間知らずの女性で



そのコの愛読書が「遺書」で



貸してもらったこともあるんですが



松本氏のほかにも好きな芸能人が



堂本剛だということで



ワタシが



「まっちゃんとつよぽんの二人同時に付き合ってって言われたらどちらを選ぶ?」



と彼女に聞いて





2時間くらい考え迷わせたことがあります。



ごめんね、Mちゃん。


以上 

人志松本に関するくだらない話

でありました。

1 2 3 4 5

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

日記内を検索