ジャスコの火曜市で、カニを買ってしまいました。毛がにだす。798。良い状態。ロシア産とかじゃないやつ。

正月でもカニなんて買わない。カニはよそでご馳走になるものもしくは頂き物であって、北海道の家庭で買う食材としてはポピュラーではないと思うのはワタシだけ?

まあ、ひなまつりだし。なんとなく食べたくなったし。ワタシ以外はカニに欲が無いので今日は味見程度に足を2本いただきました。ウマいー。塩味もちょうどイイ。コレで明日は茶碗蒸しとカニ汁、イコー!!!!

でもって。かにみそはカニチャーハンの隠し味に、カニピラフの隠し味にと、何通りも使われていくのであった。カニコロッケも良いな。あ、カニ風味クリームコロッケであった。具はオホーツク、という名のカニカマぼこである。

コメント

らいね
2009年3月5日10:35

うちの旦那さんはカニの事をダシと言ってます。
やっぱり道民はカニあんまり食べないんですねw

えいみ
2009年3月10日16:35

らいねさん、いらっさい♪カニってオカネをかけて食べるのはなんというか違うと思うのですよね。ワタシの場合、小学生くらいの頃、親戚のおじさんが一箱くれたのを大鍋で茹でておやつ代わりに食べたとかいうなんていうか身近すぎて大枚はたいて買って食べるようなモノではないという。あと、ダシ、というのもわかります。身はついで、というか楽しみにはなるけど、汁が美味しいのでそちらが主役、みたいな。

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

日記内を検索